e+(イープラス)ってどう表記するのが正解なのかわからなくなったtakuran工場長です!
コロナウィルス感染拡大以降、感染防止の観点から会場に人を集めてのライブができなくなり、急激にに増え始めたたオンライン無観客配信ライブ。
あなたはもう視聴されたでしょうか?
僕もここ数ヶ月で何本かオンラインライブを見ているのですが、どこでみるか迷ったあげく、適当にプラットフォームを選択し視聴中に遅延や動画の再生がとまってしまいイライラしてしまったことがあります。
ライブ後に調べてみると、他のプラットフォームではスムーズに視聴できておりなんでそこにしなかったんだと後悔してしまった経験があります。
止まるところって、重要なところだったりクライマックス近くだったりすることが多くてめっちゃ後悔するんですよねぇ…
アーティストのHPやTwitterで配信ライブが告知された際に
- 複数の配信プラットフォームが共同で配信しており、どこで見れば良いの?
- どうせみるなら評判の良いプラットフォームでみたい!
- 使いやすいサイトはどこ?
- テレビの大画面で見たいけどできるのかな?
なんて思ったことはありませんか?
と言うことで今回は、大手チケット会社「e+(イープラス)」が運営しており、多くの配信ライブを配信している『STREAMING+(ストリーミングプラス』』についてのサービス概要と評判を紹介していこうと思います。
よく見る配信プラットフォーム6社の評判や口コミをまとめたものを以前書いておりますが、今回は個別で詳しくみて行こうと思います。
いろいろなプラットフォームの評判を一気に見たいと言う方はこちらも参考にしてみてください。
プラットフォーム単体の詳細をこちらでまとめておりますのでよかったらこちらも参考にしてみてください。
- 大手チケット流通会社「e+(イープラス)」が運営する配信プラットフォーム
- 配信するジャンルは音楽ライブだけでなく、寄席や歌舞伎など多岐にわたる
- 画質・音質は好評価でライブによっては音質最高との声も
- サーバー本数を増やすなどしてサーバーパワーにそれほど不安はなさそう
- ただし制作側のトラブルで落ちてしまったとの報告あり
- テレビへの接続は推奨していないが可能
と言うことで「Streaming+」についてみていこうと思います。
Streaming+(ストリーミングプラス)の特徴は?
出典:イープラス 公式HP
Streaming+とは
Streaming+はイープラスが運営を手がける有料チケットせいライブ配信サービスとなります。
2020年5月30日にグランドオープンし、7月からライブハウス等などからの配信を実施してきたそれなりの運営期間と実績を持つ配信プラットフォームとなります。
Streaming+は、PIA LIVE STREAMと同じくチケット流通会社が運営するライブ配信プラットフォームとなるのでバチバチの競合と言えますね。
特徴としては、
- 舞台の中継やクラシックコンサート、お笑いライブまで幅広く配信
- 大手チケット会社運営だけありプラットフォームに採用される本数が多い
- 画質・音質も評判も高い
- テレビに配信を映すミラーリング機能も多数に対応
- 配信画面からのグッズ購入機能や投げ銭は未対応だが今後実装の可能性あり
- システム利用料あり
運営が大手チケット流通会社のイープラスですので、配信本数も多く会員に対してのアプローチの強さや配信の幅広さはぴあ運営のPIA LIVE STREAMと似ていますが、今回評判を調べてみてクオリテイの面ではStreaming+の方が好評な意見が多かったと感じます。
実際に8月15日・16日におこなわれた、サカナクションのライブ「SAKANAQUARIUM 光 ONLINE」では音質にこだわった配信をしており、好評を得ていました。
このサカナクションのオンラインライブは、ドイツで開発された3Dサウンドシステムを採用し、このシステムを使ったオンラインライブは日本初となっており、挑戦的な試みもガンガンやっていこうと言う姿勢が見える面白い配信プラットフォームになります。
アーティストの希望に合わせてライブを制作する姿勢は、ユーザー・アーティスト共に満足度が高くクオリティの高い配信がのぞめるプラットフォームになっていくかもしれませんね。
Streaming+でライブをしたアーティストと今後の予定は?
ではどんなアーティストがStreaming+でライブを行ったのかをみていこうと思います。
主に配信を行なった(予定含む)は、
- サカナクション
- スチャダラパー
- 泉谷しげる
- スキマスイッチ
- [Alexandros]
- 演劇などの劇場生配信(本多劇場など)
- クラシックコンサート
などになります。
他のプラットフォームでは比較的少なく感じるクラシックコンサートの配信が多数行われているのが面白いところかと思いますが、これには次に紹介するMUSIC/SLASHがオプションとして活躍しているのが大きいのかなとは思いますが、結構音質にこだわっている印象なのでそこが1番の差別化の項目かもしれませんね。
また個人的に気になったのは、スチャダラパーを始めとしてZeebra、サイプレス上野とロベルト吉野などのHIPHOPアーティストが多く見受けられたのが面白く、音楽もジャンルレスで配信している印象です。
と言うかぶっちゃけスチャ観たい。
どこも一緒なんですが始まったばかりのサービスが多いため、アーカイブ作成で遅れが出ていたり通信の遅延が起こったりしているようです。
遅延は多いけど大規模なトラブルは起きてないみたいなので、良さそうなプラットフォームがなければ、ここを選択しても問題なさそうです。
今後の配信予定は下記から参照できます。
Streaming+はテレビにも映せるけど…
特徴でも述べましたが、Streaming+は配信をスマホやPCからテレビに映し視聴する方法(ミラーリング方法)が多数あるプラットフォームとなります。
ですが公式にはテレビでの視聴は有線以外は推奨していないみたいです。
しかし口コミでは下記の今から紹介する方法で視聴できたと言う方が多数いらっしゃいますので、環境確認動画が視聴できればミラーリング可能となりますので試してみる価値はありそうです。
主なミラーリング方法としては、
- HDMIケーブルによる有線接続
- Chromecastによる無線画面ミラーリング(iPhoneはChromecast非対応のため不可、mac bookはミラーリング可能)
- AppleTVによる無線画面ミラーリング(Android端末はAppleTV非対応のためミラーリング不可)
- Fire TV Stickによる無線画面ミラーリング、もしくは追加アプリ「FireFox」を使用してのブラウザ視聴
このあたりがメインのミラーリング方法となります。
個人的にはコスパの良さと接続の手軽さ、デバイス間でも遅延が発生しにくく公式でも推奨されている有線接続をオススメしますが、他にテレビでやりたいことがあるようであれば、AppleTVなどを使った無線ミラーリングもオススメですので、この機会に試してみるのもいいかもしれません。
テレビで見る方法に関しては接続方法も含め、こちらで詳しく書いておりますので興味のある方は参考にしてみてください。
Streaming+で遅延や再生が止まった止まった時の対処法
残念ながら、オンラインライブに遅延やフリーズはつきものになってきます。
ここでは遅延やフリーズがは発生した際の対処法について書いていこうと思います。
まず前提として重要なのが、配信を視聴する環境の通信速度がどれくらいあるのかを把握しておくこととなります。
通信速度が遅い回線ですと、1080pの高画質で固定して視聴している場合、混雑時に遅延やフリーズが起こりやすくなります。
まず配信を視聴する環境の通信速度を確認してみてください。
オススメのサイトはこちらです。
リンクをクリック後ページに飛んで、1クリックで測定できるので是非やってみてください。
もしこれで十分な通信速度がない場合は、画質の設定を自動に変更するか、720p以下の画質に変更すると安定してみれる確率が上がります。
また回線速度に問題がない場合でも、視聴時の混雑状況によっては遅延やフリーズが発生してしまうこともありますので、もし起こってしまったら以下を試してみてください。
- 再生画質を自動に設定・もしくは下げてみる
- チャット機能を制限してみる
- ほかのデバイスのWiFi利用を止める
- それでもダメならリロードする(最終手段)
経験上では、上の三つで安定性は上がるのですが、本当にどうしようもない場合はリロードするしかありません。
こういったトラブルを回避するためにも、スピードテストをしておくことは重要になってきますので、是非事前にライブが行われる時間帯に合わせてスピードテストをしておくことをオススメします。
Streaming+の口コミは?
さてここからはStreaming+の口コミを見ていきましょう。
口コミを見ていて気になった点は、
ストリーミングプラスの配信、カクカクだししまいには完全に止まった記憶しかないので購入に踏み切れない〜😭
— ありんこ (@_arincooo) August 20, 2020
止まったんですけど(´;ω;`)
ストリーミングプラス
— はにゃこ (@hana_catmii) September 12, 2020
streamingプラスはこれまで3、4回見てるけど、こんな感じで止まったりワープすることはなかったよ…配信元というより現地とサーバーの間なんじゃないかと…
あとチケ代は2000円台からいろいろ。今回はちと高めの設定になってる。— 芳埜 (@yoshino_n) August 30, 2020
機材トラブル等で落ちたという口コミも出ていたのですが、サーバー自体のパワーはそこまで低くはなさそう(参加人数によって本数増やしたりしてるみたい)なので、瞬間的な集中や会場間でのトラブルという推測がなされてました。
また試聴場所の通信環境によっても再生が不安定になることもありますので、遅延などについては参考程度にみておいた方がいいかもですね。
他のプラットフォームと比べると大規模トラブルの報告はあまり出ていなかったのが印象的でした。
混雑予想によってサーバーの本数を増やすなどの対応もしていますので、通信安定性は結構高いと思います。
一方で、
(´д`) 映像も良かったし音もかなり くりあにきこえたー
(・ω・) いーぷらすのストリーミングプラス、結構いいっ
— 🄽🄰🄶🄾🅈🄰 (@monkey_027) September 16, 2020
配信する側になったことはないけど配信って難しいな。ツイキャスでも音いいときはいいしイープラのストリーミングプラスで観た某ライヴは音質画質ともにYouTubeに違法アップロードされてる動画かよって思うほどのクオリティだった
— 172 (@c___n_t) August 6, 2020
ストリーミングプラスは割と安定してるし画質もとてもいい(元の画質が悪ければ無理やけど)
ただ、投げ銭制度がないんよ・・・
(今年ストリーミングプラスに世話になりすぎてる私より)— ゆめでぃ@2/28MS (@dy1421) July 19, 2020
多くの配信を手掛けている影響か「慣れてるからStreaming+がいい」という口コミが見受けられたのが面白いです。
結構画質・音質はいいという口コミが多いのも特徴ですが、落ちはしないが止まる、カクつく、遅れるという口コミが散見されたので調子の差が激しい(制作側の機材に左右される)というのが個人的な印象ですかねぇ。
Streaming+はクオリティが高いと評判!通信安定性もそこそこ
あ
ここまでStreaming+についてみてきましたが、クオリティが高く通信安定もそこそこと言うのがみてとれたと思います。
- 大手チケット流通会社「e+(イープラス)」が運営する配信プラットフォーム
- 配信するジャンルは音楽ライブだけでなく、寄席や歌舞伎など多岐にわたる
- 画質・音質は好評価でライブによっては音質最高との声も
- サーバー本数を増やすなどしてサーバーパワーにそれほど不安はなさそう
- ただし制作側のトラブルで落ちてしまったとの報告あり
- テレビへの接続は推奨していないが可能
唯一のウィークポイントとしてはテレビへの接続を推奨していないことぐらいだとは思いますが、推奨をしていないと言うだけで機器によってはできると言うこともわかってますので、そこまで大きな問題にはならなそうです。
評判は高いので安心して選択できると思いますし、環境をしっかり整えられればいいプラットフォームであると思います。
また、他のプラットフォームとも比較したいと思う方も多くいらっしゃると思いますので、他のプラットフォームの評判や、一気に6社分の評判が見れるものも別途まとめさせていただいていますので、比較や参考にしていただければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、良い配信ライブライフを!